top of page
ringicon.png

PHILOSOPHY

OF

33ACRES FOREST

人間が生きていくうえでの最低限の優先順位「衣食住」。
なぜ「衣」が一番最初に来るのか、その理由をカナダ留学時の経験から学びました。

借りていた部屋の家主から突然翌日に引っ越すよう告げられ、

1週間を24時間営業のカフェで過ごした事があります。

そんな時、私を守ってくれたのは間違いなく温かいカナダグースのダウン。つまり「衣」だったのです。

赤ちゃんが生まれたときも、食べ物や住まいよりもまず必要になるのは、おくるみです。「衣」が最優先されるべきだということを、身を以て実感したのです。

そんな経験から、長く愛されるアイテムを世界中から選んで提供していくことを心に決め、33ACRES FORESTを立ち上げました。この名前は、カナダ留学時に私が一番好きだったお店の名前に由来しています。

あなたは「10年後も着たいと思えるだろうな」というアイテムに出会った時、

新しい世界が開けた、そんな感覚を感じたことはありますか?

建物・服・音楽・食文化。全て「長く受け継がれるものほど尊い」

ココ・シャネルの名言を私は信じています。

それぞれのアイテムに込められたブランドの「想い」を着こなすことが、どんなに幸せなことかを味わうと同時に、そんな幸せな瞬間になる人を一人でも増やすこと。

人のような親友のような…どんな時でも味方でいてくれて、

それでいても他の子と”ちょっと違う”からずーっと相棒。

これを読んでいるあなたが、そんな素敵アイテムと出会える場を提供したい。

それが、33ACRES FORESTを立ち上げたシンプルな想いであり、私の使命です。

bottom of page